足場が降りました。 京都木津川市の家

京都木津川市の家づくりですが、足場降りました。

足場が降りるといよいよ仕上がりの形が見えてきます。
外壁の色ですが、なかなか自然な色合いになったんじゃないかと思います。

室内の大工工事もいよいよ最終段階にきていて、階段を作ってくれていました。
今回は薄杉板を張り付けるようにしたのですが、とてもきれいな板を使ってくれていました。

今日の定例打合せですが、外内部の木製建具の最終打ち合わせと内装の仕上げの色などを決定しました。
あと、愛知からはるばる庭師さんも来てもらって庭の打ち合わせをしました。

写真の天井にあるグレーのボードの部分が土壁を塗るところです。
今回はこの土の天井も見どころの一つです。
仕上がりを楽しみにしてください。

今はブルーシートとで囲まれていますが、この南の部分の開口部がコンパクトに納めたダイニングキッチンに広がりももたらしてくれることだと思います。

いよいよ仕上げ工事でこれからバタバタと現場は動いていく感じです。
また進行に伴ってお伝えしていきますね。