あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
毎年話していることですが、昨年はあまりブログを更新できませんでした。
都度家づくりに対して伝えたいことなどはあるのですが、言語化する手間を怠けていたと思います。
自分へのフィードバックの意味でもブログはいいものだと思っているので今年こそは、書けたらいいなと思っています。
今年のテーマとして、
インプットする時期にきているのかなと思っていて、引き出しをもう少し多くしてお施主さんの望むことの幅を広めていきたいと思います。
昨年から引き続き2件の物件が動いています。
一件目は大阪吹田市の家づくりです。
現在は上棟が終わり屋根を架けて外部の造作材の取り付けに入っています。
今回、太陽光、ガスと電気のハイブリット給湯器ecoone,テスラの蓄電池パワーウォール、ウォールコネクターを採用するのですが、この配線がなかなか難しく、工務店の監督さんが電気屋さんとテスラ側、太陽光側と打ち合わせを重ねてくれたおかげで、電気系統の悩みが薄まりました。
断熱材にはシュタイコという木繊維を吹き込む予定ですので今は外周部廻りの電気工事などが主に進めています。今年も皆様と切磋琢磨しながら頑張っていきたいと思います。
二件目は京都市修学院の家づくり
外部の瓦屋根も葺き終わり、こちらも外部の造作材に入っていきます。
瓦は久しぶりだったのですが、やっぱりいいなと感じました。
いつも板金だと軒の出とかけらば(妻側)の出などは面になってるのでそんなに考慮しなくてもいいのですが、瓦となると一枚一枚のため、できるだけ割のいいように、瓦に合わせて軒の出を決めます。
瓦の大きさが少しばらつきもあり微調整してもらいましたが、キレイに葺けたと思います。
下屋根は軒先は一文字瓦、大屋根は桟瓦をそのまま使うシンプルなものになっています。
瓦と外壁の漆喰など昔に当たり前に使っていた素材を多く使っています。
完成時を楽しみにしてください。
現場に行くたびに進行状況はお伝えしたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いします。