古民家リノベーション この家は買ってもいいの?

築40年の平屋建て土壁造の古民家の調査に行ってきました。

昔によく見られた、入母屋屋根のおウチ。

今ではこんな手の混んだお家はなかなか建てれないかも。

昔の住まいは今では意匠的にも少し古臭く、また間取りも田の字型で畳が並んで生活しにくい。
しかし、木組みは今では考えられないくらい頑丈で、大工の仕事も手が込んでいました。

床下、小屋裏などを調査。

床下はシロアリの被害が少々ありましたが、とても乾燥していました。
シロアリの被害にあった木はやはり米栂といって海外の木。

身近の桧やヒバを使っていたらおそらくシロアリの被害はなかったでしょう。

前もお伝えしましたが、湿気がこもる床下に外国で育った木をなどを使うのであれば、薬剤処理をしてあげないとシロアリの発生を抑えることはできないんです。

子供がはいまわる床のすぐ下で薬剤を使うってなんか怖くないですか?

小屋裏に入ってびっくり。
大きな丸太が何本も入ってました。すごいです。
今ではこんな大きい木で頑丈に造るとけっこう費用かかるだろうな。

平屋建てでここまでの構造になっていたら、地震がきてもびくともしないだろう。

昔の家は断熱に対する意識があまりなく、断熱材が床・天井共に入っていないため、とても寒い。

このおうちも断熱材というものが全くなく、調査していても足元からひんやり。

家全体に断熱材を入れ、窓を入れ替えるだけで、快適性はとても改善されます。

土地が100坪、建物45坪。 3900万円 リノベーション費 1000~1500万円 計4900~5000万

5000万代で100坪の土地で大きな庭のある家に住めるって新築では考えられません。

土地の資産価値も考えると、とてもいい買い物。

お客さんに現場調査報告書を提出し、購入をご決断。

中古のおウチ買うのって結構難しいですよね。

このおうちはあと何年もつの?
このおうちリノベーションすると住めるの、いくらかかるの?
地震がきても大丈夫?
見えない床下、小屋裏は大丈夫?

やっぱり中古の住まいを考えるのであれば、購入前にプロに調査してもらってくださいね。
外観は綺麗だけど、中はボロボロって家結構あるんで。

「古民家リノベーション この家は買ってもいいの?」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください